静岡県地域活動連絡協議会

この事業の募集案内が手元に届いたとき、

 

「私たちも何かできるのでは!?」

 

という思いにかられ応募しました。

 

決定通知の連絡が来て、県全体で何が出来るのか?母親クラブとして子どもを取り巻く安全な環境づくりとして何が・・・・。

 

そこで、関わる人数が多いからこそ、プログラム数をあえて少なくし、

一つ一つを丁寧に実施することを決めました。

 

 

まずは防犯講演と護身術。静岡県警本部少年課の方々を講師として招き

子どもたちの現状を学ぶことから始めました。

 

shizuokakoushu.jpg          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一つは、JR静岡駅との協働事業で構内にて防犯啓発キャンペーンを実施。

「子どもの安全守り隊」の手作りマスコットを600個配布。

多くの方の手元に私たちの気持ちが届きました。

 

campaign.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後は、防犯寸劇「赤ずきんの未来体験学習」。

劇団「赤い屋根」の方を講師に招き、発声方法や表現などの指導を受けました。

何故、指導が必要か?

 

それは子どもたちに見せるものは、良いものを見せたいという気持があるからです。

まずは12月に第1回目の発表会に向けて練習の日々が続きました。

 

いざ発表の日を迎え、寸劇が始まると子どもたちはみるみる"未来体験学習"の世界へ。

私たちの演技にも熱が入ります。

 

 

   IMG_2022.jpg         shizuokasungeki.jpg

 

この時の発表をDVD化し、県内全会員の母親クラブへ台本と一緒に配布。

早速1月には自分たちの地域の児童館などで発表しました。子ども達の反応はどこも◎。

これからもどんどんこの輪を広げて行きます!!!

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 静岡県地域活動連絡協議会

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.hahaoya-club.ne.jp/mtos/mt-tb.cgi/13

コメントする

このページの上に移動